法人買取継承開業
M&A型(医療法人買取)継承開業
M&A型(医療法人買取)継承開業は医療法人で医院が運営されている場合、その出資金を後継者のDrが買取り、同時に理事長を 交代し医院を継承するものです。医療法人自体が継続性を前提として法人自体に法的に人格が認められておりその代表がかわっても 存続していくものです。
特徴は、通常の継承のメリット・デメリットと同じです。それ以外の部分でいくと継承というより医療法人自体の特徴になってきます。
医療法人(医院の場合通例で一人医療法人ですが)のメリットとしては、 プライベートの家計と医院の経理がはっきりした形で分離し、経営計画、資金計画も明確に出来、融資も含め社会的信用力がアップ します(法人と個人の枠どりも可能)。他厚生年金や、社会保険等の加入や個人で利益が多い場合所得税の超過累進課税率から外れ、 形的にも法人と個人に所得分散が出来るため、控除の利点がある。理事長の保険料など経費にできるものが増える。親族への給与。 退職金の支給が可能であったり、老人保健施設など医療法人にしか認められていない事業や補助金事業への参画も可能などなど。
デメリットは行政への手続きや、社会保険加入など。
しかし、現時点でいうと医療法人の法改正が取りざたされている時期でもあり、法案が通ると出資金以上のお金にあたっては、 解散時に国に没収さる可能性もあります。既存の医療法人については経過措置があるとおもいますが、永遠の措置ではないと 思われますので、慎重な検討が必要かと思います。
また継承実務においても、医療法人の理事長を交代する場合は、通常医療法人の出資金譲渡ということを行い、理事長交代の手続き を踏みます。その場合、定款の変更等の法人の処理だけではなく、管理医師も変わるため医院としての行政処理も出てきますので注意 が必要です。
法人の仕組み自体が、県等(2県に以上にまたがる場合は大臣認可)による認可や命令・検査があるシステムであり、医療法人内部 でも社員がいて理事がいて監事がいて、継承においても社員総会や理事会なども関係してきます。そのため医療法人の理解や医院 継承の経験が豊富な業者に依頼する必要があるでしょう。
継承は安く開業できるといった不動産的な部分が強調されがちで、その中のノウハウの継承や人脈の継承などが軽視されがちなケース も見受けられます。
成功する継承のためには、継承の期間や継承の方法、継承開業としての意識の持ち方、内示の対応、や既存医院の実態調査の手法 やポイント、患者さんへの継承の対応、取引業者との付き合い方、スタッフの対応、人脈・連携先の継承など多岐に渡ります。
こちらにおいても、また注意点も詳細は相談会などでご相談ください。